6割できればよくね

生きてるだけでえらい。自分を大切にできるように色々やってます。愛車CLS550(W218)の維持についての情報、レーシングラグーン攻略、首都高バトル01ペイントの紹介などなど。
Top Page » Next
2022-07-18 (Mon)

Google AdSenseをやめたお話

Google AdSense(グーグルアドセンス)ブログをやっている人なら知っている人が多いと思いますがGoogleが選んだ広告を表示して収入を得るというサービスですこのサービスを使うには審査があって、不合格になる場合も多いようですそんな中、このブログは審査通っちゃいました無料のレンタルサーバーで合格するのはなかなかレアケースのようです※大抵は有料サーバーで気合を入れて審査に臨むようですこんなメンヘラな内容なのに、Goo...
2022-07-09 (Sat)

【予定】W218 CLS550 M278エンジン オイル交換

3月に納車後、まだ2,000kmしか走ってないのですがなんとなく、次のオイル交換どうやってやろうかなと思い始めました算数の問題W218 CLS550 M278エンジンのオイル規定量は8.5LCLS63 AMG のM157と容量一緒なんよ…さて、冴えない平社員のWR君は、前愛車のC200ワゴンで使った(使おうとした)Shellの高性能オイルを持っています公式サイトShell HELIX ULTRA 5W-40https://www.idemitsu.com/jp/carlife/shell/gasoline_oil/helix/oillin...
2022-06-24 (Fri)

めんへら日和

同期はさあ、みんな上手くやってるのに俺だけメンヘラとかおかしくない?最初の部署変えは会社側からの話で、新しい部署で頑張ったけど上手くいかずメンタル病んで元の部署に戻ってきてからも課長がクソでメンタルにトドメを刺されて休職その間、同期は元気に出社して確実にキャリア積んでく俺だけ取り残されるねえ、なんで?俺がんばったよ?なのにどうしてこうなったの?なにがだめだったの?途中まではうまく行ってて仕事楽しい...
2022-05-03 (Tue)

直ってきたよ~ 動画もあるよ~|CLS550

修理完了を待つこと約1か月……最強になって帰ってきました!最強……?見てよこのサイドからリアビューCLSがCLSたるゆえんふつくしい……ちょっと無機質なイケメソ極悪なリアビューやっとエンジンの画像載せられた~M278エンジンV型8気筒4.7L ツインターボC63のM156型エンジンと比較すると、パワーが若干劣ります。でもトルクはほぼ同一で、低回転域からツインターボでトルクモリモリお化けなので、発進が楽で市街地では扱いやすいです...
2022-04-09 (Sat)

また車買い換えました…

またやってしまった…New MachineメルセデスベンツCLS550M278エンジンV8 4.7Lツインターボ禁断症状また大排気量のが欲しくなってしまい…相場よりも50万円くらい安かったので飛びついてしまいましたリアルにビョーキのせいで金銭感覚ぶっ壊れてますね希望ナンバーはC63時代からのコダワリ855理由はなんとなく強そうだから…早速の故障納車1週間で早速冷却水のトラブル発生こんなに補充してもこんなに減っちゃって…あっ、あっ…♡見ない...
2022-03-26 (Sat)

【整備】エンジンオイル交換 オイル添加剤投入【C200ワゴン】

オイル交換時期去年の11月、納車から5,000km走ったのでオイル交換してみました。作業の様子今回のエンジンオイル!Shell HELIX ULTRA5W-40 SP規格(最新の規格ってSPなんだね…)シェルのめっちゃいいオイル入れました!Shell HELIX Ultra ヒリックス ウルトラ エンジンオイル SP A3/B4 5W40 100%化学合成油 価格:18969円(税込、送料無料) (2022/3/26時点)楽天で購入省燃費はイマイチだけど、清浄性と耐久性がバツグンのオイル...
2021-11-16 (Tue)

【パーツ】タイヤ ダヴァンティ DX640 & C63純正ホイール

いずれ付けたいと思ってた204型のC63純正ホイール夜にヤフオク見てたら格安で出てたので深夜テンションで即決してしまいました…お値段 69,800円それではまず、ホイールから触れていきますC63 純正ホイールちゃんとマジモンのC63純正!AMG スタイリングⅥ!!!Fu-----ッ!!!思わず笑っちゃったのが付いてきたタイヤなんですけどね2006年製(15年前)2007年製(14年前)よく今まで生きてたなあオイ!?204型C63のデビューが2007...
2021-10-17 (Sun)

C200ワゴン S204/W204 後期 0-100km/h 加速タイム

前々からやってみたかったので0-100km/h測定してみました測定結果8.30s判定はちょっとゆるめです笑加速Gもドカーンときますし。C63と大差ない気もしますが…↑怖いのと壊したくないから踏めなかっただけ小細工はしてある一応ノーマル車ですが全く手が入ってないわけではなくCORE 601 ガソリン添加剤【パーツ】究極の燃料添加剤 ワコーズ CORE 601 入れてみました|C200ワゴンhttps://racinglagoooooooooon.blog.fc2.com/blog-entry-6...
2021-10-12 (Tue)

【パーツ】ブレーキパッド&ローター レビュー【慣らし後】

400kmほど走って慣らしてアタリが付いてきたので素人なりにレビューしてみます<関連記事>【パーツ】ブレーキパッド・ブレーキローター交換|C200ワゴン|S204/W204https://racinglagoooooooooon.blog.fc2.com/blog-entry-698.html初期制動の強さ純正      ★★★★★プレミアム/PD ★★☆☆☆純正はこれでもかってぐらいゴリゴリと効きますペダルにちょこっと足を乗せただけでもゴリゴリですコントロール幅が少ないのでカクッとノー...
2021-10-08 (Fri)

ブレーキ慣らしと首都高ドライブ 2021/10/7|C200ワゴン|S204/W204

先日ブレーキ周りの交換が完了しましたので【パーツ】ブレーキパッド・ブレーキローター交換|C200ワゴン|S204/W204https://racinglagoooooooooon.blog.fc2.com/blog-entry-698.html慣らしの距離数を稼ぐために首都高行ってきましたはーーーーー!?売り切れてんじゃねーーー!! pic.twitter.com/guvJshTicQ— WR2000ST🐥 (@ERMI5118) October 7, 2021 辰巳のモンスター緑売り切れてたぜったいに許さない…仕方なくピンクの買いま...
2021-10-05 (Tue)

【パーツ】ブレーキパッド・ブレーキローター交換|C200ワゴン|S204/W204

ブレーキローターが交換時期になったのでブレーキパッドとブレーキローターをセットで交換してもらいました※パッドは納車時に交換してもらったので必要なかったかもしれませんがAte(アーテ)製の素性がわからんやつが付いていたのでローターとメーカー統一のためもったいないですが交換しました※Ate自体は純正採用されてることもあるちゃんとしたメーカーです<Ateについて参考サイト>https://abeshokai.jp/ateこれ読んだら交換...
2021-10-02 (Sat)

メンタルも体調も…ボロボロ

さて10月に入りました月が変わって心機一転といきたいところですがメンタルも体調もボロボロです9月入ってから体が重くて…というのは先日記事にしましたがむしろ悪化しているような感じがあります今日は特にひどくて何もする気が起きないし(一応買い物は行った)良くないことを考えては自分を攻撃してばかりで非常によくない状態ですほとんど布団入ってるか布団から出ても座ってられなくて横になってしまったりでも本当にやること...
2021-09-28 (Tue)

やることなし金縛り…

やることなくて暇を持て余しておりますいや、やることはあるけど気力が無い理由はハッキリしています・車チョイ乗りするのをやめた・鬱っぽい・ちゃんと食事できてないこれらですね車チョイ乗りやめた今月中旬に点検してもらいブレーキローターがオワットルことが分かっています街乗りには支障はないけどやっぱりいい気分ではないのでこれを機にチョイ乗りは控えようと思った次第でもどうせ、いつものごとくすぐ乗りたくなるんだろうな...
2021-09-15 (Wed)

【パーツ】スパークプラグ交換|C200ワゴン|S204/W204

燃費が伸びないのでアルミテ●プと銅箔テープをベタベタに貼ったオカ●トチューンにより劇的な速さ(?)を手に入れた私の愛車C200ワゴン加速があり得んぐらい良くなったのですが燃費に関してはあまり改善が見られませんそもそも燃費が良い車種かって言われると?? というところではありますが(1.6tあるし…)あと加速良くなったからつい踏んで遊んでいるという説も…燃費としては街乗りで9km/Lぐらいいってほしいなという希望は持っ...
2021-09-10 (Fri)

【パーツ】エアコン添加剤 WAKO'S パワーエアコン プラス|C200ワゴン|S204/W204

エアコンが嫌いなんじゃ私はエアコンが嫌いです部屋でも車でもあの乾燥した風がね、得意じゃないのだから車乗るときは極力エアコン付けずに窓開けて走行風で頑張っていましたでもさすがに高速走るときとか雨降ってるときとか窓開けるわけにいきませんのでそういうどうしようもない場合は仕方なくエアコン付けるときはありましたでもねー罪悪感が半端ないんですよ燃費落ちるな~とかパワー下がるな~とか罪悪感をなくすべしというこ...
2021-09-10 (Fri)

【整備】ドライブレコーダー取り付け|C200ワゴン|S204/W204【DIY】

納車されてすぐにドライブレコーダー取り付けました使用機種TW-2 前後2カメラドライブレコーダー Driveman アサヒリサーチ フルHD高画質 駐車監視 あおり運転対策 コンビニ受取対応TW-2 前後2カメラドライブレコーダー Driveman アサヒリサーチ フルHD高画質 駐車監視 あおり運転対策 コンビニ受取対応価格:35640円(税込、送料無料) (2021/9/10時点)楽天で購入<公式サイト>Driveman TW-2/TR-2 (ティーダブル ツー/ティーア...
2021-09-09 (Thu)

9月の日記

9/1・忘れた9/2・忘れた9/3・忘れた9/4・忘れた9/5・忘れた9/6・寝る・ちょっと散歩したっけ?9/7・寝る9/8 やや鬱・メンホ行く・休職3か月延長・傷病手当金の書類出す9/9 やや鬱・会社で面談・徒歩40分・新しいメガネ注文・一応、結婚記念日? 婚姻届出した日 まあ何もせんけど…9/10・夜寝れなかった(3時半まで起きてた)・日中ほとんど寝てる・プラグ適合確認 → 購入・ボディキット適合確認・ブログ更新×3・メシを食うのが...
2021-08-20 (Fri)

【整備】窓ガラスの飛び石を補修|C200ワゴン【DIY】

FUCK 飛び石以前、元愛車を取り戻そうとした時のこと<関連記事>【C63】未練がましく現車見に行ったら、やっぱり欲しくなった話【躁鬱病が炸裂】https://you0nlyneed60percent.fc2.net/blog-entry-674.htmlC200ワゴンの査定をしてもらったのですがその時に「窓ガラスに飛び石があります」「車検通るか微妙なレベル」と言われてしまいました故障なら仕方ないかって思うけど飛び石はアホくさいよねえ…リペアキットで直すとりあえず...
2021-08-15 (Sun)

首都高ドライブ 2021/8/11|C200ワゴン

暇を持て余した午後のことこのままではイカンと思いよっしゃ首都高上がろと突然やる気が出てきたのでフラッと行ってきました辰巳第一PA夜は夜景がきれいで治安の悪い車が集まる辰巳第一PA辰巳ダッシュでおなじみですねその対策で防音の柵立てられちゃいましたね車がかなりいたため映える写真撮れず…ここではモンスターエナジー緑飲んでトイレ行ってそそくさ退散大師PA横羽線下りにある大師PAここはPAへの入り方が特殊です料金所か...