6割できればよくね

生きてるだけでえらい。自分を大切にできるように色々やってます。愛車CLS550(W218)の維持についての情報、レーシングラグーン攻略、首都高バトル01ペイントの紹介などなど。
Top Page › Category - ●車その他
2021-06-22 (Tue)

グリップやトルクがUP!? アルミテープチューン!

最近流行のお手軽オカルトチューンと言えば…そう、アルミテープチューンですね!!オカルトと言われつつもトヨタがわざわざ特許出してますし私も実際に効果を感じられました特に効果を感じられたのは…・ハンドルコラム:グリップ力UP・フロントウインドウ:高速域での安定性UP・給油口:トルクUP!!・オイルフィラーの周り:トルクUP・エアインテークパイプの蛇腹の後ろ:パワーUPハンドルコラムと給油口はマジで効きます!導電性ア...
2018-12-16 (Sun)

代車の方が新しかった

先月、代車を借りたのですが、自分の車より新しかった(笑)W205 C180 H30年式ヤバい目つき全幅は1810mm おじさんのより40mmもワイドバンパーの開口面積が広いぞサイドのラインはふつくしいですね丸みを帯びたリアダクトが開いてるいかにもマフラー…って感じじゃなくなりましたねぇ18インチの低偏平内装 真ん中のモニター目立つ排気量…1.6Lマジすか...
2018-05-18 (Fri)

抑えきれない衝動

転職する問題で思考がグチャグチャの毎日です。市役所の手続きとか、次の就職先どうするとか、もう一度退職の時期考えてみようかな…とか。そんな中で、悠長に考えているのが、やーっぱベンツ買いたいよねっていう衝動です。具体的にはW204型のC200 AVGこの際安ければC180でもおkです。200と180の違いよく分かんないけど…こんな時に増車してる場合じゃない、一般的には。でも自分の人生は一回しかない。ずーっと遠慮してウジウジ年...
2018-01-13 (Sat)

もう未練タラタラ…|車いじり

バカは死ななきゃ治らない本当にこの通りだと思います。つい9日前に車いじり辞めろと宣言したばかりなのに…学生時代に買った、ちょっと珍しくてハイパワーなじゃじゃ馬を。フルDIYでメンテナンスして、バリバリ走れるようにして。青色に塗り替えちゃって、その上ゴッテゴテに武装した車に乗っていたヤツの思考が。残念ながらそう簡単に変わるわけない…昔の写真を見返しては、またやりたい衝動に駆られる…でも分かっている、一度手...
2017-11-30 (Thu)

いいおか潮騒ホテルと犬吠埼|千葉旅行③

GT-Rと共に行った千葉旅行記、最終回です。親戚に会いに行くのと、GT-Rに乗ることが主目的でしたが、折角なので良い景色も見てきました。田んぼだ!!成田市街から少し離れると、一面に田んぼが広がる田舎に!秋田の実家周りと大差ありませんwホントここ秋田じゃないんですかね…はあ田舎に戻りたい…良いなあ千葉県。まずはホテルにチェックイン思わずドヤ顔で駐車w僕、GT-R運転できます!(一時的にだけど)宿泊したホテルはこち...
2017-11-24 (Fri)

BCNR33 エクステリア~エンジン観察|千葉旅行②

前回に続き、GT-Rの細部を舐め回すように見てきたのでご紹介です。カタログスペック等は公式HPでご確認ください~。スカイラインGT-R〈R33-青〉ちなみに利用料金は私の場合、17,310円でした。24時間 14,610円オプションでナビ 540円免責保証(CDW) 2,160円消費税 1,282円という内訳です。一晩GT-Rと過ごせるときたら安いもんよ(・∀・)まずお顔欲を言えば純正バンパーが好きだけど…ええね~。ヘッドライトこのね~垂れ目ですよ...
2017-11-23 (Thu)

GT-Rのレンタカー!|千葉旅行①

小さい頃から念願だったBCNR33 GT-Rに乗ることができました!夢を叶えることができたのは、レンタカーとして借りることができたからです。こちらのお店でお借りしました。 おもしろレンタカー成田空港店 公式HP親戚に会いに行く用事があり、ただ行くのは面白くないだろということで借りてみました。まず千葉まで首都高で向かう~車で行くということは…ヴィッツ→33GT-Rへ、車から車にわざわざ乗り換えるということですwお店に到着...
2017-11-12 (Sun)

ベンツのTカード

メルセデス・ベンツを所有していたことがある!という響きだけなら何やら強烈な力を感じるのは私だけではないと思います?その実態は本体価格60万円で車検付けて80万円さらに一括で払えないのでローンを組んで90万円で購入した車だったとしても…ネタをバラすとホント器の小さい話…でも次に”欲しい”車は何かと言えばS204後期型のCクラスワゴンです。このモデルはセダンもワゴンも美しい。特にリヤビューが。今すぐにでも欲しい…乗り...
2017-11-05 (Sun)

穴場の駐車場:不忍池周辺(上野)

11/4(土)は所用で上野に出かけました。もちろん車ですw 都心は電車なんて甘えだ!いつも不忍池周辺の駐車場に止めて、運動も兼ねて歩いて周辺スポットに向かいます。そこで、たまたま見つけたおトクそうな2箇所のご紹介です。タイムズやリパークのように有名どころではないので、地図でも見つけづらい場所です。①タイムスペース池之端ホームページここはイチオシの駐車場です!良いところまずは何と言っても、5時間まで1000円と...
2011-09-19 (Mon)

TVRかあ…

ベイブさんがTVRのことについて触れられていたので、自分もTVRに思うことを少々…TVRを知ったのは初代グランツーリスモをプレイしてからです。初代GTの国際A級ライセンス試験は、グリフィスとバイパーを交互に使った試験でした。どっちもホイールスピンして乗りづらかったのですがwグリフィスが340PS、バイパーは450PSだったかな? でもパワーの割にグリフィスの方が乗り辛いな? と思ったら車重がね…1トンちょっとですよ。それ...
お疲れ様です * by ベイブ
こんばんは~。
私が初めてTVRを知ったのはGT2をプレイしたときでしたね。
あるレースの景品で頂戴したTVR Speed 12というクルマが一番印象的でした。
車重1トンで800馬力発生でしかもNAという。
ノーミスでレッドロックバレーを一周できたときの達成感は忘れられません(何

しかし、TVR車を日本で乗っておられる方、結構いるんんですね~・・・ ちょっと驚きました。
WRさんもインプを大切にしておられて、色々大変なことがあるかと思いますが、頑張ってください!
私も頑張ります(何

では!

おつかれさまです! * by WR2000ST
Speed 12ありましたね!w
アクセル全開で空吹かししたときのマシンガンみたいな音と、強烈なホイールスピンを覚えています。
迂闊にアクセル踏めなくて、普通に走るのも難しい車でしたね…。
1周走れただけで達成感が湧くの分かります(笑)


インプの野郎は大切にしてるのですが、それに付け込まれたのかトラブル続出中です(笑)
すっかり病弱っ子になってしまいました(´・ω・`)

ベイブさんも学校etc頑張ってください!!
自分も頑張りますです!

それではっ(^o^ゞ

うーむ・・・ * by 白翼冥竜
俺は一応GT4までは皆勤プレイですw
TVR車は基本的に良いパワーで好きですww

取り敢えず、収入が上がるまで何とか繋いでから、
収入が上がったら業者に持ち込んで徹底的に修理するのが良いかもしれません。
そこまで何とか持ちこたえましょう!

お互い、大変ですけど頑張りましょうね!
では!

どもです~ * by WR2000ST
自分も4まで皆勤ですねwww
TVR車はドライバーを選びますね…( ̄▽ ̄;

いんぷぅ~は出来れば長く乗りたいと思ってはいるのですがw
学生の内は勉強がてら自分で何とかします!

冥さんもお仕事頑張ってください!
ではでは~