6割できればよくね

生きてるだけでえらい。自分を大切にできるように色々やってます。愛車CLS550(W218)の維持についての情報、レーシングラグーン攻略、首都高バトル01ペイントの紹介などなど。
Top Page › Archive - 2010年03月
2010-03-15 (Mon)

レーシングバトルのいろいろ

色々手を出しすぎだなあとは思いますが、今はレーシングバトルが一番面白いですwエンスージアとドラエモンはまたしばらく封印かなあ…( ̄▽ ̄昨日のコメントでお話を頂いたものをF1を見ながらいじってました。まずは…何かとカッコよかったセリカですが。スーパーGTに出ていたウェッズスポーツのレプリカにしてみようかなと原型を作っておきました。やるかどうかは気分次第です(笑) まずは首都高01のZ390を完成させなければ…!お...
COOL... * by ベイブ
お邪魔します。
バス動画の方拝見しましたが、相変わらずgood driving...
いや、god driving!(何
さすが、レーラグのエキスパートですネ!

そして、レーシングバトルの方は、動画は見たコトがありますが。
プレイ方法によっては、かなりフリーダムっぽいですね(ぁ
レーラグと似たモノを感じる・・・
そして、なめこじる+山田カラーの軽トラもNice jobです!
では!

ども! * by リミテッド・ノヴァ
セリカはウェッズ化ですか??
気分次第と言うことですが、是非、やって欲しいです!
山田カラーのキャリー…。
Good jobじゃんか!
そして、180
良い角度ですねぇ。
昔は、自分もインプでそんな感じにケツカキしてたっなぁ・・・。
今は全然ですけどorz
本工場の掲示板に、Z貼っておきましたので、よろしくです。

おおおお!! * by 白翼冥竜
山田なめこじる・・・最高じゃんか!!
そして、これは俺の相棒の前の型か、前の前の型さ・・・。
けど、俺はこの型の方が好きだったのさ・・・。
しかも、ペイント可能か・・・。
よし、今度店頭で見かけたら買うのさ・・・!!

それと、バス・・・
まず、最初のBGMのチョイスがwwwww
・・・思わず吹いちまったのさ・・w
そして、シュナイダー撃沈・・・。
まさに、最高だった・・・。
Busの底力、見せて貰ったぜ・・・。

それじゃ、また来るのさ・・・。

センキューありがとうサンクスです! * by WR2000ST
>ベイブさん
ご覧頂きありがとうございます~。
GOD……なんて呼べるほどではないさ……俺は速くは走れない……
狭いコースは得意といえば得意だが……
とにかくありがとうなのさ……

RBは首都高すら完全にサーキット化されているのでイマイチなのですが、まあ悪くはないですw
軽トラはキューピー3分ペインティングです(ぇ
そして画像じゃ分からないのですがロータリーターボが載っています(爆


>ノヴァさん
言われたらやってみたくなりますね(笑)
ということで、早速やっておりますよ。今は塗り分け中でございやす。

このゲームのドリフトは難しいですよね…。
街道2なんかはサクサクなんですが(笑)
インプのケツ掻きもまた復活させてみてくださ~い!
カラーはもちろんオレンジですか?(笑)


>冥さん
やっぱりKY-LightBlueが最高にCOOOLじゃんか!
そして愛車はこれより良いMachineだったのか……Greatじゃんか!
サンバーもあれば良かったですなあ…(笑)

はじめのBGMは…やっぱりご存知でしたね(笑)
友人がカラオケで歌ったのを思い出して歌詞ピッタリだなとw
神曲無駄使いすんな! と言われなくて良かったですw(今のところ)

>>シュナイダー
高速バスのユニットを使えば最高速190㌔まで出るので、もしかしたら倒せたかもしれません。
が、もうFinal Battle前でセーブしてしまったので真相はまた闇の中でーすwww

またいつでもどうぞ~!

* by リミテッド・ノヴァ
残念ながら、インプはWRブルーマイカでした
インプは、確か、全種類持ってて、涙目とGC8は、ドリフト可で、丸目とワゴンは、グリップ専用。
リプレイも残していたんですが、データが消えたときに、見れなかったんで、消してしまいました。
今持っているインプは、グリップだと、少々コーナリングが安定しなくて・・・。
セッティング次第だと思うので、もう少し煮詰め直して、それでもダメなら、ドリ車にしてみようかと思います。
フルチューンで、たしか、735psだったと思いますが、どうもアンダー傾向で、フロントが逃げる感じです。
ドライブバランスは、極力変えたくないんですが、いざドリ車にするならば、リアにMAXで駆動をかけますよ(笑)

2010-03-14 (Sun)

レーシングバトルだと…!?

メールにてノヴァさんが久々にやり始めたとのことだったので、今日電撃訪問することになっていた親に頼んで持って来てもらいました。実家にわざわざ置いてくるほど愛着のなかったこのゲームですが、今やってみるとどうかな…?というわけで所有車のチェックでーす!走りの方はしばらく触れる予定はありません。挙動がシビアすぎるんだぜ…グリップもドリフトも全然走れなくてへこみました。基本ドリ挙動ってのが、グリップ派の俺には...
ども! * by リミテッド・ノヴァ
180、外装がイイですね!
GC8は買ったらまたWRCエアロを装備すると思います。
自分のGDBは、まんま'03仕様のエアロです。
V35はグリル下をブラックにすると、もっとR35になりますよ!
スープラは、買ってすぐエアロを見て売ったことがありましたが・・・、よし、買ってみるか!
セリカは買ったことがありませんでしたが、イイですねぇ。
是非ウェッズスポーツカラーに!(笑)
FF車は、チューンし過ぎると曲がらなくなるので、350~400ps程度にパワーは押さえて、足をオーバーステアになるようにしてやればイイと思います。
LSDは1wayがおすすめです。
丸目インプは、ヘッドライトデザイン変更で、四連のライトポッドが出現するの、ご存知でしたか?

あー!! * by 白翼冥竜
レーシングバトル・・・
た、確か隠しで軽トラが出現すると聞いた事が!!
も、もしそれが事実であるならば、
首都高01と同時に買う他はありませんwww

では、攻略頑張ってくださいませ!

* by リミテッド・ノヴァ
白翼冥竜さん
軽トラはインプワゴンWRXなどと一緒に購入が可能になりますよ。

コンバンハー * by WR2000ST
>ノヴァさん
180SXどもどもです~。もっとペイントしたいですねw
今回インプはWRC系エアロが用意されているのが良いですよね。
V35は以前グリル下も黒にしていたのですが、ペイントしたとバレバレになるので仕方なく開口部に合わせました(^^;

セリカは結局ウェッズ風にしてみようかなと思いますw
あと、スペックを確認したらばL4載せ替えで600パワーオーバーでした。
そりゃあ扱えませんわ~( ̄▽ ̄;

丸目インプは今度試してみやす~、情報どうもです!


>冥さん
隠しではなくて堂々と出ますよ~(笑)
スズキの軽トラなので、もしかしたら冥さんの愛車かも…?
さあ早くどちらも買っちゃってください~!www

しばらくは攻略よりもペイントを頑張ることになりそうデスネw

2010-03-09 (Tue)

峠&インプ その2

前回ちゃんと走れなかったリベンジとして、もう1回走ってきました。ダウンヒルの方が面白いですねwこのゲームは勝手にチューンされるので、前から音が変わってます。ドロドロ音が少なくなって残念。でも走るのは楽しいですし、何といってもリプレイがね…かなり現実感があっていいですね!おまけ最後にバックスピンターンを決めるぜ! と思ったらゴールしてしまった…/(^o^)\ですがバックに入るまでは綺麗に決まったので貼って...
cool * by ベイブ
こんばんは~。

両方ともNice Runです!
結構、駆動が難しそうですネ~・・・
でも、難しいからこそ
うまくできた時の喜びは大きいですよネ!

そして、シルビアのスピンターンを見てサウジドリフトを連想してしまった自分はなんなんだ、といった感じです(何

そしてバイトの方もお疲れ様です!
では、Byeです!

どもどもです~ * by WR2000ST
本当に難しいですよこれは~…
シルビアなんか、スタートしてしばらくはタコ踊りでした( ̄▽ ̄;
そしてそのせいで負けたというw

サウジは直ドリ大国でしたかね?
コーナーじゃなくて直線で遊ぶのが共通点ですかなw

バイト…バイトォォォォッ!!!!?(何なんだオイ

2010-03-05 (Fri)

暴走リムジン ~完結編~

ここ数日は寝て起きてバイトという生活で、更新する気力がありませんでした( ̄▽ ̄;やっと今日・明日の休みとなりました…。長かったですぜ…そんなわけで、例のアレを完結させてきやした!\(^o^)/【ニコニコ動画】リムジンで最速の彼方へ行ってみよう! Part2/2【レーシングラグーン】動画自体はあっさりと終わってしまいました(笑)もう少し黒服のストーリーにできれば良かったのですが、そんな気力はありまへんでした/(^o...
Nice Work... * by ベイブ
こんばんは~。
バイトお疲れ様ですm(_ _ )m
そして、動画の方・・・ Nice Editing and Drivin...
道路の幅を余すことなく使い・・・ 見事です!
バイトに追われながら動画作成 Reallyお疲れ様です!

では Have a Good holiday...

おわああああ!! * by 白翼冥竜
す、凄い・・・リムジンが最速の彼方へ・・・!!

と、取り敢えず、シュナイダーを下剋上した、
黒服のナイスガイには、
WON-TECの再建を頼みたい(笑)
彼なら、きっと、正しい方向に導ける筈さ・・・
そうさ・・・俺達の守衛兼運転手よ、永遠なれ・・・!!

さて、それはともかく・・・お仕事、ご苦労様です。
陰ながら応援してます!

コメント頂き誠にありがとうございます… * by WR2000ST
>ベイブさん
バイトは入るスタンド間違えましたねw
いやこのご時世働けるだけで素晴らしいことですが…。運動部に入ってりゃよかったと後悔してます( ̄▽ ̄;

動画も見て頂いてありがとうございまーす!
道幅はいっぱい使わざるを得ませんでしたw 特にFinal Battleですね…
でも、ベイブさんのバスでNew C1走行には及びませんw

>Have a good holiday
Oh, thanks and you too! …英語の 時間だ!\(^o^)/


>冥さん
毎度コメント本当にありがとうでーす!
黒服が社長になれば良い会社になるのは間違いないですね。今のところ、彼はBLRのメンバーとして活動中ですがw

次は等々力さんを、悪しき思い出から決別させてあげようかと思ってまーす。

仕事すると本当に冗談じゃねえレベルで疲れますね…。
冥さんも頑張ってくださ~い!

2010-03-01 (Mon)

レーシングラグーンのペイント車

今月はバイトが12時~20時の勤務になったので、夜更かししても朝起きれるし、早く起きればこんな風に更新できる余裕もある良い時間帯になりました\(^o^)/というわけで、またまたレーラグのネタです。Diablo-ZetaとRS2000tbを再現したら、やっぱり他のも……という欲望が湧いてくるのはDestiny……ホムペに一度貼ったのですが、こちらの方が目につきやすそうなので再うpですw...
おお! * by 白翼冥竜
連続で再現が更新されましたね!
そして、織田さん・・・
あんた、俺が求めて止まない車に乗っていたのか・・・。
30TypeRS・・・鉄仮面RS-X・・・。
その車選び、流石、と言っておこう・・・。

さて・・・気が向いたら俺も、
ブログに、昔ペイントしたBattleTank達でも、
載せるか・・・
まぁ、そこまで丁寧なもんでもないが、な・・・。

さて、今度中古屋に行ったら最優先で首都高01を探すのさ・・・。
では!

Really good * by ベイブ
こんばんは。
うーむ、相変わらず凄い再現力ですネ!
YouTubeじゃないですが、5/5(ぇ
NFSU2でも、ステッカーが貼られていないクルマなら
再現可能なんですがねェ・・・(ぁ

では Bye

あざざざっす! * by WR2000ST
>冥さん
日付は同じですが、寝る前と起きた後の更新なので気分は別物でした(笑)
30前期がRS2000だから、30typeRSはおそらく後期だと思います。
藤沢先輩もきっと織田さんから影響を受けたのでしょうねw
さらにさらに、Evo-2000にも影響を受けたとすれば、俺の藤沢仕様32typeRもあり得ない話ではないとなりますっ!\(^o^)/イエーイ

>ペイントしたBattle Tank
頑張って痛Tankも作るのさ……ってそれはさすがに冗談です(爆

首都高01もゲットしちゃってくださいね~!


>ベイブさん
再現力…今回は使ったのかどうか分からないマシンたちばかりですw
強いて言えばCOSMIC-REぐらいですね…。あとはエアロ・ホイール交換でAll Right!!!

>NFSU2でレーラグ
きっと等々力さんはHummerに乗っているはずさ……

2010-03-01 (Mon)

着々と…

完成に近づいていまーす。60%ぐらいとしておこう…GTウイングの翼部分には普通には描けないのですが、小技を使ってNISSANのロゴを入れておきました(´ー`)ところで、一番お気に入りのペイント車&愛車の丸目インプくんですが…説明文が「素晴らしいチュー」とか言ってるのは気にしない...
・・・走行距離でmachineのyenがこんなに・・・・・・・・・冗談じゃないぜ・・・・・・・ * by RE中毒者
レーシングラグーンをやったことがないのでラグーン語がうまくできないRE中毒者です。
やはりWR2000STさんのインプレッサはかなり使っているから、
逆にパーツより安くなってしまったのでしょうか?
それよりもR390風Zeta-3000もとい300ZXの作成がんばってください。

PS
ブログのリンク、貼らせていただきます。

……冗談じゃねえ…… * by WR2000ST
ラグーン語……うまく話す必要なんてないのさ……
大切なのは「それっぽさ」を出すこと……そして、使ってみようと思う気持ち……それだけさ……
ラグーンを標準語にした覚えはないんだが……伝染しちまっているようで驚いているのさ……

レーシングラグーンにレーシングバトル……「レーシング」が付くGameは購入することをオススメするのさ……

売却価格ですが、おそらく1万キロを超えるとこの素晴らしいお値段になる気がしますw
ですが、このインプ=アルミホイールぐらい
ってのはどうなんかなあと(笑)

リンク追加どうもです! これからもよろしくでーす!