今まであまりやってこなかったドリフトですが、急に挑戦中ですw...
ども * by リミテッド・ノヴァ
GT4ドリは、過去に挑戦したことがありしたが挫折しました。
HAKONEのBGMとRSが映ったとたんに藤沢先輩が浮かびましたw
DGは未だクリアできず・・・、ノヴァでつ。
GTPSPではRUFのCTRイエローバードでドリまくってますが、GT4ではおすすめしません。
インプにWRさんのバイト先のオイルですかw
相変わらずリアルで美しいです。
ただ、個人的にオイルはMOTUL派なんですよね・・・。
HAKONEのBGMとRSが映ったとたんに藤沢先輩が浮かびましたw
DGは未だクリアできず・・・、ノヴァでつ。
GTPSPではRUFのCTRイエローバードでドリまくってますが、GT4ではおすすめしません。
インプにWRさんのバイト先のオイルですかw
相変わらずリアルで美しいです。
ただ、個人的にオイルはMOTUL派なんですよね・・・。
イラシャイマセ、こんばんは~ * by WR2000ST
コメントありがとうございやす!
>冥さん
鉄仮面は話題になっておりますよw
曲はデフォルトでいきたかったのですが、ぶつけた所をカットしたかったので後から曲を付け足しましたw
Hakoneに棲むMonster……それこそがGS Valleyのアイツさ……
同じGS店員として、あの接客態度は見習うべきことがたくさんアリマスネ! チッ!
GT4はドリフトし辛いですからねえ…
私も断然グリップ派なのですが、ドリフトの動画を見たらやりたくなってしまいまして(笑)
かなり難しいですがお試しくださーい!
では私は園内車ドリを試してみますね。いや冗談でっす
>ノヴァさん
GT4ではドリフトは難しいですよねえ。
BGMと車は明らかに藤沢先輩ですねw
このカラーリングのR30を見ると藤沢先輩を必ず思い出しますよw
GT PSPはいくらかドリフトしやすいみたいですね。
GT4は確かにオススメではないですが、やってみる価値はありますね(笑)
エ○オスヴィーゴはオイルではなくて、ハイオクガソリンでございます!
オイルならプロ・レー○ングを入れますかねw
実際には高いので入れられないと思いますけど…
オイルは好きなメーカーのを入れちゃってくださーい!
>冥さん
鉄仮面は話題になっておりますよw
曲はデフォルトでいきたかったのですが、ぶつけた所をカットしたかったので後から曲を付け足しましたw
Hakoneに棲むMonster……それこそがGS Valleyのアイツさ……
同じGS店員として、あの接客態度は見習うべきことがたくさんアリマスネ! チッ!
GT4はドリフトし辛いですからねえ…
私も断然グリップ派なのですが、ドリフトの動画を見たらやりたくなってしまいまして(笑)
かなり難しいですがお試しくださーい!
では私は園内車ドリを試してみますね。いや冗談でっす
>ノヴァさん
GT4ではドリフトは難しいですよねえ。
BGMと車は明らかに藤沢先輩ですねw
このカラーリングのR30を見ると藤沢先輩を必ず思い出しますよw
GT PSPはいくらかドリフトしやすいみたいですね。
GT4は確かにオススメではないですが、やってみる価値はありますね(笑)
エ○オスヴィーゴはオイルではなくて、ハイオクガソリンでございます!
オイルならプロ・レー○ングを入れますかねw
実際には高いので入れられないと思いますけど…
オイルは好きなメーカーのを入れちゃってくださーい!
ども * by リミテッド・ノヴァ
オイルではなくガソリン、しかもハイオクでしたか、これは失礼いたしました。
家のEX-2000S(要するにエクシーガ)はシェルか出光のセルフで入れてます。
急にエクシーガをラグーン風にしてみたくなったんだ・・・。
家のEX-2000S(要するにエクシーガ)はシェルか出光のセルフで入れてます。
急にエクシーガをラグーン風にしてみたくなったんだ・・・。
* by WR2000ST
シェルか出光……だと全く接点がございやんせんね~(笑)
残念でーす!( ̄▽ ̄;
レーラグ風の名前を考えるのって面白いですよね!
残念でーす!( ̄▽ ̄;
レーラグ風の名前を考えるのって面白いですよね!
・・・話題にしてるのは俺だけかもしれませんがねw
そして曲がGreenMonsterじゃないw
どっちかというと、HakoneMonsterだw
あるいは、MonsterGSManとかww
・・・何の事かは分かりますよねw
ドリフト・・・俺は取り敢えずグリップ一辺倒な走りが・・・。
まぁ、農作業中の滑る路面だと、
園内車でドリって効率を上げる時もありますがww
今度俺も試してみようかな・・・。
お仕事、お疲れ様です!応援してますよ!
では!