6割できればよくね

生きてるだけでえらい。自分を大切にできるように色々やってます。愛車CLS550(W218)の維持についての情報、レーシングラグーン攻略、首都高バトル01ペイントの紹介などなど。
Top Page › Archive - 2010年05月
2010-05-12 (Wed)

レーシングラグーンプレイ日記 3rdNight

オヒサシブリデス。更新もそうですが、このテーマも大分間があいてしまいました!では今回のテーマのおさらいです(笑)”冥さんに触発されて、32typeGT系のユニットで縛っておりますよ!”3rdNightはいよいよ小型ターボ&ターボエンジンが登場し始めます。私はNAよりも断然ターボ派なので、早速付けちゃいますよ!...
おお・・・!! * by 白翼冥竜
加筆されるまで待っていたのさ・・・。

32TypeGTのEngine・・・此処で手に入ったのか・・・!
・・・全く気付かなかったのさ・・・。

そして、俺はむしろ最初から山下しか走って無かったのさ・・・。
相手を選んで山下でLevelUP・・・

そして、WonTec-Mg・・・あの色に魅せられて未だに使ってるのさ・・・。
葵さん・・・ああ、そういえば確かに貴重なシーンなのさ・・・。

・・・攻略も、アルバイトも、頑張ってくれ・・・。
俺はいつでも応援してるのさ・・・。

お待たせ致しました~ * by WR2000ST
いつも素早いコメントありがとうございます!
コメントして頂けるので頑張れていますよ!\(^o^)/

R25Bエンジンですが、ここで『しか』手に入らない超貴重なマニアックユニットですw
3rdNightでは高性能な部類ですが、この後すぐに役不足になりそうです…が、エンジン音が結構スカイラインらしい音なので気に入っていますw
このユニットでクリアを目指すかもしれません(笑)

>>山下
1stNight……楽勝だと思って仕掛けたElephantへのBattle……
だがスタートと同時に遥か遠く……蜃気楼の彼方へ消えていったあの光景が今でもトラウマなんですw
でも確かに、レベルアップには効率の良いコースですよね。

>>Wontec-Mg
何と! 今でも使っていましたか!(笑)
なかなかマニアックですねぃ!
葵さんのこういうシーンまでネタにする私は、色々と末期です。南無さん!

車購入のためにバイトetc頑張りますよ~!
8月には手続きを整えればいつでも購入できるので今から待ちきれませーん!/(^o^)\

* by リミテッド・ノヴァ
お久しぶりでつ!
レーラグはDGまできてるんですが、かなり難しく、若干挫折気味・・・。
ということで、いろんなユニットを箱根でLevel UPさせてます。
おかげで、WR-2000のボディ、シャシ、E22JはLv.MAXまでいきました。
あと、34typeRのエンジン、シャシユニットも手に入れました!
32typeRと合わせて使ってます。
それから、B20も手に入れました。
あまり上まで回せないし、4速なので、少し物足りないです。
最近は、学校が忙しく、なかなかplayすることができませんが、お互い、がんばりましょう!
でわ

2010-05-04 (Tue)

首都高バトル01ペイント 偽ダクト祭りじゃ~

黄金週間、みなさんいかがお過ごしですか? どっか遠くまでお出かけしてますか~?スタンドはそういうみなさんのお陰で、今が稼ぎ時なので休みがありません(笑)車を買うために頑張りますけどね~。首都高01のペイント車ですが、掲示板のlevinさんのインプにすっかり影響を受けて、ダクトを開けまくっています(笑)あと某石油会社のロゴもですねw時代は偽ダクトッ!\(^o^)/※2019/8/26痛車で検索するとこのページがヒットする...
偽ダクトw * by 白翼冥竜
偽ダクト・・・見事なのさ・・・。
これは・・・上手くやるとZeta以外の、
Diabloのマシンも再現できそうなのさ・・・。
それに、Eneos・・・。
流石WR殿・・・宣伝にも抜かりがないのさ・・・。

アルバイト、応援してるのさ・・・頑張ってくれ・・・。

今日は、これにて失礼するのさ・・・。

偽ダク * by RE中毒者
偽ダクト・・・
俺も32typeGTのFRONTBUMPERに偽NISMODUCTを作ったことがあったさ・・・
偽ダクトだから・・・冷却効果はなかったのさ・・・
Eneos・・・高校の部活のMACHINEのGASがそのEneosなのさ・・・

アルバイト、がんばってください。

Good job・・・。 * by リミテッド・ノヴァ
見事なペイントさ・・・。
俺にはダクトの一つも空けられやしねぇ・・・。
・・・アンチエイリアス・・・、難しすぎさ・・・冗談じゃねぇ・・・。
RBで山田のCVCを作ったんだ・・・。
だがカメラが見あたらねぇんだ・・・、すまねぇ・・・。
それから、BLRステッカーのレシピなんかも教えてもらえるとありがたいんだ・・・。
DGはやや挫折気味さ・・・。
Help me えーりーん!!
NETAさ・・・。

いらっしゃいやせ~ * by WR2000ST
毎度どうもでーす!

>冥さん
そうさ……Diablo風Zetaは偽ダクトの巣窟……
もちろんそれ以外だって可能だろうが……俺にはもう、そんな気力は残っちゃいねえ……溢れる涙……

さらに宣伝するならば、もっと細かく店舗名まで入れたいところですが(笑)

バイトはゲロゲロ言いながら何とかやってますw
冥さんもお仕事頑張ってくださいねー!


>REさん
お久しぶりなのさ……別にラグーン語がここの標準語ではないんだが……そんなことはどうでもいいのさ……

GT-Rは架空都市YOKOHAMAでは32typeRという名称……だがHONDAではないのさ……
そういえばNISMOダクトはなかったのか……冷却効果なんてどうでもいい……重要なのは再現しようとするKODAWARI……

それよりも、部活のMachineって何ですかー!?


>ノヴァさん
ダクト……ただ空ければいいんだ……感じるままに……
アンチ何とかはまず中間色を作ればいいのですよ!
塗りたい色と塗る箇所のRGBをそれぞれ足して2で割るだけです。本当にそれだけですのでw

そういえばRBにはCVCがありますもんねぇ~。
Cameraが見つからないとは冗談じゃねえ……
そんな時は、携帯のCameraだって使えるはずさ……

BLRに限らず、ステッカー作りに必要なのは3つのK……

元の絵や写真を ”観察!”
チマチマとドットを打ち込む ”根気!”
完全再現は困難…細かい所に ”こだわりすぎない!”

プレビュー画面を見ながらそれっぽく見えるように微調整を続けるのさ……

DGで挫折気味……というか、ここまで詰まることなく来れたのがすごいことなのさ……
何度も走るうちにコツを掴めるはず……それまでは諦めずにRETRYを続けるのさ……

それでもダメな時は……
えーりん! えーりん!! 助けてえーりん!!!

……KARAOKEでたまに歌うのさ……冗談じゃねえ……