6割できればよくね

生きてるだけでえらい。自分を大切にできるように色々やってます。愛車CLS550(W218)の維持についての情報、レーシングラグーン攻略、首都高バトル01ペイントの紹介などなど。
Top Page › Archive - 2020年12月
2020-12-29 (Tue)

【維持費】2020年 購入後2ヶ月の出費 まとめ|C63 AMG

2020年の出費は?さて2020年10月に納車されたC63 AMG ワゴンおっかなびっくり乗り始めましたが、すっかり慣れました。・コールドスタートの爆音・普通に走れちゃう街乗り・硬いけど不快でない足・踏み込んだ時の強烈な加速・V8 6.2Lの奏でる最高な音・極悪な燃費…そしてまだ2ヶ月だというのに早くもたくさんお金を使ってしまいました…・自分好みにするためのパーツ・メンテナンスで必要なパーツ・ガソリン代・任意保険代などなど…...
2020-12-29 (Tue)

【整備】ETC2.0 取付・交換 DIY その2|ナビ連動 奇跡の復旧!|C63 AMG

ナビとの連動が…前回は古いETC車載器を外し、新しいETCを元の位置に取り付けしました。今回は電源を入れるために配線します。しかし、この工程で大失敗してしまい復旧にとても時間を要しました…この車はETCとナビが連動しています。車載器にカードが入っていない時はナビが「ETCカードが挿入されていません」と話します。またETCの利用履歴を、ナビで確認することができます。利用履歴は「利用日」「高速のICに入った時間」「利用...
2020-12-29 (Tue)

【整備】ETC2.0 取付・交換 DIY その1|ひたすらバラします|C63 AMG

それでは取り付けていきましょう!ひたすらバラす!!!純正ETCがグローブボックスの中にあります。これと入れ替えることにしました。純正のETCは電源だけ抜いて。新しいのは足元にでも付ければ、難しいことはありませんでしたが…なぜかこだわることにしました(笑)※今思えばそんなこだわらなくても良かったかなぁ。  ちょっと? かなり失敗…  純正のETCを再利用できるようにしておけばよかったですね。  もしこの車を売却する...
2020-12-26 (Sat)

【パーツ】ETC2.0購入 純ナビ連動可能!|C63 AMG

料金所を過ぎて駆け上がるRamp本線に合流する時の緊張感無事に合流できたなら高速で移り行く景色に思いを馳せてどこまでも遠くへ…何なのこのポエム…WR2000STです。でもさ、そもそも料金所を過ぎれないんじゃこれ意味ないよね?そんな危機に今、瀕しています。純正ETC車載器が不安…購入時に付いていたETCは、新車時から付いていた古いものでした。純正ナビとは連動するタイプで、機能的には最低限で十分でした。しかし、納車直前に...
2020-12-23 (Wed)

【整備】エンジンオイル交換 DIY 最終回|オイルフィルター交換から新オイル注入|交換費用も!|C63 AMG

エンジンオイル交換作業もこれで最終回。オイルフィルター交換と新オイル注入を行なっていきます。オイルフィルター交換まずは新しいMAHLE製のオイルフィルターを確認!黒いOリングが付いていますね。それでは、オイルフィルターカバーを外していきます。六角32mmのソケットを使用します。トルクレンチに付けて緩めていきます。緩んだ時のトルクは30.35Nmなかなか固いですね。順番逆になりましたが、取扱説明書よく読んでね!オイ...
2020-12-23 (Wed)

【整備】エンジンオイル交換 DIY その2|古いオイル抜きます|C63 AMG

エンジンカバーを外すボンネットをウイーンと開けましたらM156エンジン。写真の通り、オイルフィルターカバーを外すにはエンジンのヘッドカバーを外す必要があります。クリップで留まっているだけなので、いろんなところをエイエイと押し上げ外します。このヘッドカバーなんですが…クラックが入っているんですorzディーラー整備車両だったのに、なんで放っておかれてるのよ…裏から見ると…あーあこれは後で直しました。また別の機会...
2020-12-22 (Tue)

【整備】エンジンオイル交換 DIY その1|工具の準備|C63 AMG

DIYで交換今までの所有車のエンジンは、水平対向4気筒と直列4気筒ずっと4気筒でした。その中でもDIYでオイル交換したのは、GC8とCLKです。ヴィッツとC200は完全にお店任せ…それが今回、気筒数が2倍の8気筒に…未知の領域です。ヴィッツはお店任せなのに、こんなトンデモナイエンジンはDIYというのも可笑しな話ですwとは言え、トンデモナイエンジンでも、やることは普通の車と変わりません。上抜きでやります今回は上抜きにしました...
2020-12-22 (Tue)

【パーツ】エンジンオイル交換| 暗黒金曜日の爆買い!|楽天市場|C63 AMG

エンジンオイルを買おう!2020/11/20 金曜日はとっても大事な日なんとブラックフライデーとお買い物マラソンが重なった!①0のつく日②ブラックフライデーのキャンペーン!10ショップ買い回り達成でポイント最大10倍③39ショップでポイント2倍ポイントアップ条件が重なりまくり!大量のポイント獲得間違いなし!そこでエンジンオイル交換関連の物品を爆買いしました!エンジンオイルFUCHS フックス エンジンオイル TITAN タイタン Sup...
2020-12-16 (Wed)

【パーツ】トランク汚れ対策|防水シートカバー|オシャレで実用的!|C63 AMG ワゴン

ハイハイしていた時期なんてまるでなかったかのようにそこら中を元気に走り回っている可愛い我が子嬉しい限りですしかしたくさん遊んでくると、泥んこになったり、砂まみれになったりいろいろ汚れてしまいますねその被害は当然車にも…前車の時から汚れが防げるカバーはないかと、ずっと気になっていました。さらには最近、子どもがトランクの物を漁ってはボロボロにすることが増えて(泣)ついでにガードにもなるような、大きくて丈...
2020-12-14 (Mon)

【整備】バッテリー 交換 DIY|重いけど簡単でした|C63 AMG

それでは交換作業の様子です。古いバッテリーを外すトランクの床(うまい言い方が思いつかない…)ペロリとめくって、バッテリーを確認!純正は黒いバッテリー。黒いけどVARTA製でした。固定ステーを外しておきましょう。13mmのナットで留まっています。少々効率は悪いですが、普通のメガネレンチで緩められます。こだわる人はラチェット使うとかっこいいですね。バックアップ電源の接続ここで運転席に移動します。バックアップ電源...
2020-12-13 (Sun)

【パーツ】バッテリー 交換 取付 DIY|バックアップ電源|C63 AMG

前回のバッテリー購入の記事はコチラhttps://c63amgs204v8m156.fc2.net/blog-entry-570.htmlバックアップ電源バッテリー交換する時はメモリー消失対策用のバックアップ電源を確保しておきましょう。メモリー消失すると、オーディオの設定やナビの登録地点が消えてしまうらしいです。それからバッテリー交換した後に診断機がどうのこうの…といった問題もあるとか。バックアップ電源は小物ですがお忘れなく!購入した商品はコチラ【1...
2020-12-13 (Sun)

【パーツ】バッテリー交換 取付 DIY|メーカー VARTA【信頼のドイツ製】|C63 AMG

やる気のオルターネーターが故障中やる気不足で毎日が上の空なWR2000STです。予想外のバッテリー交換この車は中古で購入したため、現状把握のためまず点検をしてもらいました。結果、バッテリーが2015年製で5年落ちということが分かりました。バッテリーの寿命はだいたい3〜4年のようです。5年だとちょっと心配になりました。まだ替えなくてもいいかなと思いつつも…・走り方がちょい乗り → 充電不足気味かも・ドラレコで常時電源を...
2020-12-07 (Mon)

【ガソリン代】出光まいどプラス×楽天ポイントがお得&便利!【節約】

その昔、出光でアルバイトしていたことがあります。今でも親しみを感じて出光でいつも給油しています。(画像はあまり関係ありませんw)楽天ポイントカードと連携するようになってからは、ポイントが貯まる&使えるのでとても便利になりましたね。楽天ヘビーユーザーにとってはありがたい限りでございます。これが本当にお得なのか気になったので、検証してみます!楽天ポイントが貯まるけど…まず楽天ポイントカードを使うと、2Lで...
2020-12-03 (Thu)

【パーツ】スタッドレスタイヤ ホイール 装着完了!|これはイイネ!|C63 AMG

ひと悶着ありましたが…無事交換完了です!時間の都合上、結局お店でやってもらいました…残念。DIYしたかったけど仕方ないね…やはりワンランク上のグレード、パフォーマンスパッケージっぽい見た目になりました!これは純正ホイールに戻したくないですね~笑やっぱり黒いホイールってええなあ~いやほんと、安物ホイールなのにバチクソにカッコイイよ!?🙄💥純正のAMG スタイリング6売っちゃおうかな🤭C63 AMG ワゴン S204 W204 スタ...