燃費が伸びないので
アルミテ●プと銅箔テープを
ベタベタに貼ったオカ●トチューンにより
劇的な速さ(?)を手に入れた
私の愛車C200ワゴン

加速があり得んぐらい良くなったのですが
燃費に関してはあまり改善が見られません
そもそも燃費が良い車種かって言われると
?? というところではありますが
(1.6tあるし…)
あと加速良くなったから
つい踏んで遊んでいるという説も…
燃費としては街乗りで9km/Lぐらい
いってほしいなという希望は持っていました
C63では改善したので
以前C63でプラグを交換した時は
燃費の改善が見られました

<参考>
スパークプラグ交換 DIY 燃費が改善!|C63 AMG
https://racinglagoooooooooon.blog.fc2.com/blog-entry-604.html
ということで今回も
スパークプラグに効果を期待して
交換してみることにしました
購入したプラグ

DENSO IRIDIUM TOUGH
デンソー イリジウム タフ
<公式サイト>
IRIDIUM TOUGH
https://www.denso.com/jp/ja/products-and-services/automotive-service-parts-and-accessories/plug/iridiumtough/
いいこといっぱい書いてます
昔のGT500で
デンソー サード スープラ
っていたじゃないですか
あのカラーリングが好きでねえ
それ見てからはすっかりDENSO派です
あ、でもGT500のスープラは
カストロール トムス スープラ
が本命かな(余談)

私の車に適合するのは
VXUH22
V9110-5611
購入先
購入先はヤフオクです
お値段は4本セット 4,189円
送料無料
<ストア情報>
https://auctions.yahoo.co.jp/seller/mechanic1jp
ちゃんと適合確認もしてもらいました
スパークプラグはヤフオクが安いです
5のつく日にクーポン出るから
ちょっと待ってから買えばよかったか
ちょっと失敗…
DIYするつもりだったけど…
さていよいよ交換するわけですけれども
一応
V8のM156エンジンで
DIYした実績
もありますし!?

※ちょっと壊したけど…
今回は気筒数半分の
ふっつーーーの直4
M271エンジン
です
ネット見てもDIY情報豊富だし
苦戦するわけがないw
つか
直4のプラグ交換できないなんて
男じゃねーーーwww
って感じで挑みましたところ
見事に撃沈しました…
情けねえよ、おじさん…
イグニッションコイルのコネクタが
どうにもこうにも外れなくてですね…

これは絶対に
自分でやったら壊す
っていうか前もここ壊した前科あるから
絶対やらかすと思い
早々とショップにお願いしようと決意…
あんなにイキってたのに
すっかり意気消沈でごぜえました

ショップに依頼
ということでいつもお世話になっているショップ
スリーポイント
さんにGO!!
<公式サイト>
ベンツパーツ,メルセデス ベンツ部品の専門店:www.threepoint.co.jp スリーポイントのホームページ
https://www.threepoint.co.jp/html/index.html
<Twitter>
https://twitter.com/BENZ_THREEPOINT?s=20
下回りの無料点検をしてくれるので
それと一緒にプラグ交換をお願いしました

やーっぱしプロは違うね
20分くらいで作業終了でした
おじさんはコネクタ抜こうとしただけで
1時間くらい苦戦したのに…
ど う し て
コイルに小細工
C63の時も使用したのですが
チューンナップグリス

特長
電気的にいいことがあるらしい

コイルの先端
ゴムのところに塗ってもらいました

※グリスは透明です
工賃
工賃は7,700円
でした
ちょっと高いかなと思ったけど
自分で工具揃えてやると
かえってお金も手間も掛かりそうだったし
っていうか結局できなかったし!
お願いしてよかったと思いました
変化はあった?
交換後の変化として
加速がよくなりました
左折とかで減速した後
再加速する時に速さを感じます
当然直進時でも速くなっていることでしょう
帰り道が渋滞だったので踏めなかったけど
肝心の燃費は

ショップからの帰り道(下道)
かなり渋滞していましたが
10km/Lに近い値を記録!

別日に下道を
いつも通り走ってみましたが
やはり10km/L近く出ますね
ということで
燃費も改善されたはず!
現場からは以上です
今回は出てこなかったけど 楽天市場 ポイントでお得にお買い物
Last Modified : 2021-10-02